ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 相双地方振興局 > 公共工事条件付一般競争入札公告(相双地方振興局出納室)

公共工事条件付一般競争入札公告(相双地方振興局出納室)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月30日更新

 

相双地方振興局出納室
公共工事に関する条件付一般競争入札公告

 このページは、相双地方振興局出納室(所管区域:南相馬市、相馬市、相馬郡、双葉郡)において「福島県条件付一般競争入札実施要領」 「福島県測量等委託業務条件付一般競争入札試行要領」の規定に基づき入札を行う工事について公告するものです。  入札に参加する方は、「福島県条件付一般競争入札実施要領」、「福島県工事等競争入札心得」、  「入札参加の手引き」 等を熟知の上、暴力団排除に関する誓約事項(入札心得別添)を承諾し入札して下さい。 また、「入札書の郵送前チェックリスト」を活用し、無効とならないよう十分注意してください。

入札公告をご覧になるには、アドビ社 Acrobat Readerが必要です。 こちらからダウンロードできます。

 ◎更新情報

 

令和6年10月7日

【技術提案書(様式)の適用年度について】
 総合評価方式における技術提案書の様式は入札公告日において最新のものを使用してください。
 本日以降公告する案件において、古い様式での提出は評価の対象としません(0点になります)。
 適用年度(適用日)は、様式第1号等の右上に記載されています。
 なお、最新の様式は入札監理課HPよりダウンロードすることができます。
 
(例)工事の入札 令和6年10月7日入札公告の案件に参加する場合
・令和6年度様式(令和6年4月1日以降の入札公告から適用)→評価対象とする。
・令和5年度様式(令和5年4月1日以降の入札公告から適用)→評価対象としない。
・適用年度の記載がない様式               →評価対象としない。


令和4年5月16日

 【IEサポート終了に伴う電子入札システムの設定変更について】
 電子入札システムにおいては、「Internet Explorer 11」にのみ対応しておりましたが、「Internet Explorer 11」のサポートが令和4年6月16日(木)(「Windows8.1」の場合は令和5年1月11日(水))に終了するので、新たなブラウザとして「Microsoft Edge」及び「Google Chrome」に対応しましたのでお知らせします。

 つきましては、入札監理課HP 福島県電子入札システム(工事等) を確認の上、設定を変更するようお願いします。

令和4年4月1日   【電子入札における入札書等提出期間の拡大について】
  入札参加者の利便性向上のため、電子入札における入札書等提出期間を2日間とします。
  ただし、最終日の受付時間は午後3時までとします。
令和4年1月27日

【重要】開札実施方法の変更について

令和3年12月15日

【技術提案書全般について】
・技術提案書の送付漏れに注意してください。様式第1号及び様式第9号その1又はその2(簡易型、標準型)が未提出の場合、入札が無効となりますので特に注意願います。
・企業の施工能力や企業の工事成績に記載する工事は、すべて同一の工事にする必要はありません。
・工事概要の欄は、同種・類似工事であることや数量が分かるように記載してください。
【特別簡易型等における企業の工事成績について】
・特別簡易型、復興型、復旧型、地域密着型の評価項目「企業の工事成績」は、同一発注種別(一般土木工事、舗装工事など)工事で評価対象期間の中で竣工検査日が最も新しい工事成績評定を評価対象とします。同種・類似工事の直近ではありませんので注意してください。
・直近の工事成績とは、過去5年以内(ただし、開札日の属する月の3月前の末日まで)のものが評価対象になります。
【県指定の様式による提出について】
・提出する様式は、県のHPからダウンロードした最新のものを、加工しないで使用してください。特に、様式第9号(その1~その2)及び様式第10号を加工して使用した場合、評価されない場合があります。
【PDFによる提出について】
・様式第9号(その1~その2)及び様式第10号をExcelで提出された場合、PC環境によってレイアウト全体が崩れ、行数等が正しく確認出来ない恐れがあります。Excelで作成された場合は、PDFへ変換の上提出してください。なお、PDFへ変換後は再度記載内容を確認してください。


令和3年7月15日

【総合評価方式における工事成績評定の取扱いについて】
・総合評価方式における「工事成績」の評価項目について、評価方法を改正しています。
 (令和3年4月1日前に竣工検査を受けた工事成績で提出する場合、被災者雇用による加点(最大5点)と工事受注に対する加点(5点)を除いた点数で作成する必要があります。)
・誤った点数で申請すると評価できない場合があるため、作成時は下記資料を確認のうえ、十分注意するようお願いします。
資料:「総合評価方式における工事成績評定の取扱いについて

令和2年11月12日


【県の工事等請負有資格者名簿の登録内容に変更があった場合の手続きについて】
 県の工事等請負有資格者名簿の登録内容に変更があった場合は、すみやかに変更届の提出などの手続きをお願いします。
・工事等の入札参加資格審査の届出事項に変更が生じた場合の手続きについて
工事等入札参加資格審査変更届
・変更に伴いICカードを新たに取得する必要がある場合及び手続きについて
電子入札システム(工事等)に関するよくある質問と回答
・新たにICカードを取得し、電子入札システムの利用者登録が完了するまでは紙入札となりますので、「紙入札方式参加承諾願」の提出をよろしくお願いします。
福島県電子入札システム(工事等)

令和2年8月3日

【入札説明書(地域の守り手育成型方式)の掲載について】
・令和2年8月7日から指名を開始する地域の守り手育成型方式の入札説明書をホームページに掲載しましたので、ご一読くださいますようお願い致します。

 ◎入札に関するお知らせ

  新着
  令和7年   6月30日  入札公告(工事2件、委託1件)を掲載しました。
 
  令和7年   6月23日  入札公告(工事10件)を掲載しました。
 
  令和7年   6月20日  質問回答・訂正公告を1件(25-41390-0012)、質問回答を1件(25-36260-0042)、訂正公告を1件(25-36260-0056)掲載しました。
 
  令和7年   6月16日  入札公告(工事1件)を掲載しました。
 
  令和7年 6月13日  訂正公告を1件(25-41370-0100)掲載しました。
 
  令和7年   6月9日  入札公告(工事)3件を掲載しました。
 
  令和7年   6月2日    入札公告(工事7件、委託1件)を掲載しました。 
 
  令和7年   5月26日  入札公告(工事3件、委託1件)を掲載しました。
 
 
 
 
 
 
 
  令和7年   4月1日    ◎入札心得・入札説明書の入札説明書(工事)(令和7年4月1日公告から)を更新しました。
​  令和7年   3月31日  ◎入札心得・入札説明書の入札説明書(測量等業務委託)(令和7年4月1日公告から)を更新しました。
  令和7年   3月31日  ◎入札心得・入札説明書の入札心得(令和7年4月1日公告から)を更新しました。
​  令和7年   3月7日    ◎入札心得・入札説明書の入札説明書(地域の守り手育成型方式)(令和7年3月7日以降の指名通知から)を更新しました。
 ​​​ 令和6年  10月7日  ◎更新情報に「技術提案書(様式)の適用年度について」を掲載しました。​                                            
  令和4年   5月16日 ◎更新情報に「IEサポート終了に伴う電子入札の設定変更について」を掲載しました。
  令和4年     4月1日 ◎更新情報に「電子入札における入札書等提出期間の拡大について」を掲載しました。
    令和4年   1月27日 ◎更新情報に開札実施方法の変更について掲載しました。
  令和3年 12月15日 ◎更新情報に技術提案書作成時の諸注意について掲載しました。
  令和3年   7月15日 ◎更新情報に「総合評価方式における工事成績評定の取扱いについて」を掲載しました。

◎入札関係要綱( 入札監理課のページ

 
 ◎入札関係様式 ( 入札監理課のページ )

 入札に参加する方は、こちらのページから入札書他の様式をダウンロードしてご使用ください。なお、総合評価方式適用工事において提出する技術提案書の様式は、入札公告時点で最新のものを必ずご利用ください。
  工事等入札関係
  総合評価方式(工事)
  施行体制事前提出方式
  総合評価方式(測量等委託業務)

◎入札心得・入札説明書

  入札に参加する方は、必ずご確認ください。 
NEW
​    〇福島県工事等競争入札心得 (令和7年4月1日公告から)​ 
NEW
  ​〇入札説明書(工事) (令和7年4月1日公告から)
NEW
  〇入札説明書(測量等業務委託) (令和7年4月1日公告から)​
NEW
​    〇入札説明書(地域の守り手育成型方式) (令和7年3月7日以降の指名通知から)

◎御注意いただきたいこと 

  入札に参加する方は、必ずご確認ください。

  〇条件付一般競争入札

 ・ 工事等の積算内容に対する疑義申立てに関する注意事項

 ・最新の総合評価方式改正については、こちらのページからご確認ください。
NEW​ 
    技術提案書提出の際は、様式第1号右上に記載の適用年度を確認してください。令和6年10月7日以降公告の案件において適用年度が古い様式を提出した場合は、評価の対象としません。
   

  〇郵便入札

 ・入札書を投函される前に必ず「入札書の郵送前チェックリスト」でチェックを行ってください。
  【入札書の郵送前チェックリスト】 工事(PDF形式)  測量等委託(PDF形式) 

 〇電子入札

 ・電子入札システムにファイルを添付する際は、必ず最新バージョンのウィルスチェックソフトにより ウイルスチェックを行ってから添付し送信してください。

 ・総合評価方式の場合、入札参加申請時に技術提案書を添付する必要がありますので、ご注意ください。 

◎工事の入札  ※技術提案書提出の際は、様式の適用年度にご注意ください。

〔郵便入札〕  電子閲覧のページはこちらから  

※ 現在公告案件はありません 

【電子入札】  福島県電子入札のページはこちらから
 
相双農林事務所発注 

公告日 工事番号 工事名 種別

工事箇所
(路線・河川名)

地域要件

入札参加受付
期限日

入札書受付
期限日
令和7年6月30日(月曜日)

25-36260-0212

評価基準

電子閲覧

林業専用道(県・復)0701工事 一般土木工事 双葉郡川内村大字下川内字山梨作地内
平沢線
隣接3管内 令和7年7月18日(金曜日)~7月22日(火曜日) 令和7年8月4日(月曜日)~8月5日(火曜日)
令和7年6月23日(月曜日)

25-36260-0192

評価基準

電子閲覧
治山施設(県営)0701工事 一般土木工事 南相馬市鹿島区上栃窪字萩平地内
萩平地区
隣接3管内 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日) 令和7年7月28日(月曜日)~7月29日(火曜日)
令和7年6月23日(月曜日)

25-36260-0065 

評価基準

電子閲覧
復興基盤総合整備0701工事 一般土木工事 南相馬市小高区岡田地内外
村上福岡地区
県内 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日) 令和7年7月28日(月曜日)~7月29日(火曜日)
令和7年6月23日(月曜日)

25-36260-0063

評価基準

電子閲覧
復興基盤総合整備0701工事 一般土木工事 南相馬市鹿島区江垂地内外
西真野地区
県内 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日) 令和7年7月28日(月曜日)~7月29日(火曜日)
令和7年6月23日(月曜日)

25-36260-0061

評価基準

電子閲覧

復興基盤総合整備0701工事

一般土木工事 南相馬市小高区井田川地内
井田川地区
県内 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日) 令和7年7月28日(月曜日)~7月29日(火曜日)
令和7年6月23日(月曜日)

25-36260-0059

評価基準

電子閲覧
復興基盤総合整備 中山間0701工事 一般土木工事 双葉郡川内村大字上川内地内
川内地区
県内 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日) 令和7年7月28日(月曜日)~7月29日(火曜日)
令和7年6月23日(月曜日)

25-36260-0045

評価基準

電子閲覧
復興基盤総合整備0701工事 一般土木工事 南相馬市原町区上高平地内外
高平中部地区
県内 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日) 令和7年7月28日(月曜日)~7月29日(火曜日)
令和7年6月23日(月曜日)

25-36260-0030

評価基準

電子閲覧

復興基盤総合整備0702工事 一般土木工事 南相馬市原町区上高平地内外
高平中部地区
県内 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日) 令和7年7月28日(月曜日)~7月29日(火曜日)
令和7年6月23日(月曜日)

25-36260-0021

評価基準

電子閲覧

湛水防除0701工事 一般土木工事 相馬市磯部地内
古磯部地区
隣接3管内 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日) 令和7年7月28日(月曜日)~7月29日(火曜日)
令和7年6月9日(月曜日)

25-36260-0056

評価基準

電子閲覧

訂正公告(令和7年6月20日掲載)

復興基盤総合整備0702工事 一般土木工事 南相馬市原町区深野地内
深野南地区
県内 令和7年6月30日(月曜日)~7月1日(火曜日) 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日)
令和7年6月9日(月曜日)

25-36260-0042

評価基準

電子閲覧

質問回答(令和7年6月20日掲載)

復興基盤総合整備0701工事 一般土木工事 南相馬市原町区牛来地内外
太田地区
県内 令和7年6月30日(月曜日)~7月1日(火曜日) 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日)

   
相双建設事務所発注
 

公告日 工事番号 工事名 種別

工事箇所
(路線・河川名)

地域要件

入札参加受付
期限日

入札書受付
期限日
令和7年6月2日(月曜日)

25-41370-0149

評価基準

電子閲覧

道路橋りょう整備(健支)工事(路面標示) 塗装工事 相馬市磯部地内外
原町海老相馬線外
県内 令和7年6月23日(月曜日)~6月24日(火曜日) 令和7年7月7日(月曜日)~7月8日(火曜日)
令和7年6月2日(月曜日)

25-41370-0100

評価基準

電子閲覧

質問回答(令和7年6月13日掲載)

訂正公告(令和7年6月13日掲載)

道路橋りょう整備(帰還)工事(道路改良) 一般土木工事 南相馬市原町区上高平地内
原町川俣線
県内 令和7年6月23日(月曜日)~6月24日(火曜日) 令和7年7月7日(月曜日)~7月8日(火曜日)
令和7年5月26日(月曜日)

25-41370-0128

評価基準

電子閲覧

河川海岸改良(改良)工事(天端舗装) 舗装工事 南相馬市小高区耳谷地内外
宮田川筋外
県内 令和7年6月16日(月曜日)~6月17日(火曜日) 令和7年6月30日(月曜日)~7月1日(火曜日)
令和7年5月26日(月曜日)

25-41370-0110

評価基準

電子閲覧

河川海岸改良(改良)工事(天端舗装) 舗装工事

南相馬市鹿島区岡和田地内外
真野川筋外

県内 令和7年6月16日(月曜日)~6月17日(火曜日) 令和7年6月30日(月曜日)~7月1日(火曜日)

  
  
 富岡土木事務所発注 

公告日 工事番号 工事名 種別

工事箇所
(路線・河川名)

地域要件

入札参加受付
期限日

入札書受付
期限日
令和7年6月30日(月曜日)

25-41371-0077

評価基準

電子閲覧

道路橋りょう維持(維補)工事(防災設備) 通信設備工事 双葉郡浪江町大字昼曽根地内
原町浪江線
原浪トンネル
全国 令和7年7月18日(金曜日)~7月22日(火曜日) 令和7年8月4日(月曜日)~8月5日(火曜日)
令和7年6月23日(月曜日)

25-41371-0083

評価基準

電子閲覧
道路橋りょう維持(補助)工事(橋梁補修) 一般土木工事 双葉郡楢葉町大字大谷地内
やまゆり橋
下川内竜田停車場線
県内 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日) 令和7年7月28日(月曜日)~7月29日(火曜日)
令和7年6月23日(月曜日)

25-41371-0078

評価基準

電子閲覧

道路橋りょう維持(維補)工事(防災設備) 通信設備工事 双葉郡富岡町大字上手岡地内
大倉トンネル外
小野富岡線
全国 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日) 令和7年7月28日(月曜日)~7月29日(火曜日)


 

 相馬港湾建設事務所発注  

公告日 工事番号 工事名 種別

工事箇所
(路線・河川名)

地域要件

入札参加受付
期限日

入札書受付
期限日
令和7年6月16日(月曜日)

25-41390-0016

評価基準

電子閲覧

漁港維持管理(長寿)工事(排水) 一般土木工事 相馬市尾浜地内
松川浦漁港
隣接3管内 令和7年6月27日(金曜日)~6月30日(月曜日) 令和7年7月7日(月曜日)~7月8日(火曜日)
令和7年6月9日(月曜日)

25-41390-0012

評価基準

電子閲覧

質問回答(令和7年6月20日掲載)

訂正公告(令和7年6月20日掲載) 別紙

 

漁港(補助)工事(防波堤) 一般土木工事 相馬郡新地町谷地小屋地先
釣師浜漁港
隣接3管内 令和7年6月30日(月曜日)~7月1日(火曜日) 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日)
令和7年6月2日(月曜日)

25-41390-0015

評価基準

電子閲覧

漁港(補助)工事(防波堤) 一般土木工事 南相馬市鹿島区烏崎地先
真野川漁港
隣接3管内 令和7年6月23日(月曜日)~6月24日(火曜日) 令和7年7月7日(月曜日)~7月8日(火曜日)
令和7年6月2日(月曜日)

25-41390-0006

評価基準

電子閲覧

災害復旧工事(舗装) 舗装工事 相馬市原釜字大津地内
相馬港
県内 令和7年6月23日(月曜日)~6月24日(火曜日) 令和7年7月7日(月曜日)~7月8日(火曜日)

農業総合センター浜地域研究所発注  

公告日 工事番号 工事名 種別

工事箇所
(路線・河川名)

地域要件

入札参加受付
期限日

入札書受付
期限日

 

◎業務委託の入札  ※技術提案書提出の際は、様式の適用年度にご注意ください。

 

 

【郵便入札】 電子閲覧のページはこちらから

※ 現在公告案件はありません。

【電子入札】 福島県電子入札のページはこちらから 

相双農林事務所発注​

公告日

業務番号

業務名

種別

業務箇所
(路線・河川名)

地域要件

入札参加受付期限日

入札書受付期限日

令和7年6月30日(月曜日)

25-36260-0190 

電子閲覧

復興基盤総合整備0704業務設計

土木設計

地上測量

南相馬市鹿島区山下地内
山下地区
全国 令和7年7月10日(木曜日)~7月11日(金曜日) 令和7年7月14日(月曜日)~7月15日(火曜日)

​ 

相双建設事務所発注​

公告日

業務番号

業務名

種別

業務箇所
(路線・河川名)

地域要件

入札参加受付期限日

入札書受付期限日


相馬港湾建設事務所発注

公告日 業務番号 業務名 種別

業務箇所
(路線・河川名)

地域要件 入札参加受付期限日 入札書受付期限日

◎出納局、各地方振興局出納室入札案件(リンク)

出納室名 所管区域
出納局 福島市、二本松市、伊達市、本宮市、伊達郡、安達郡
県中地方振興局出納室 郡山市、須賀川市、田村市、岩瀬郡、石川郡、田村郡
県南地方振興局出納室 白河市、西白河郡、東白川郡
会津地方振興局出納室 会津若松市、喜多方市、耶麻郡、河沼郡、大沼郡
南会津地方振興局出納室 南会津郡
相双地方振興局出納室 相馬市、南相馬市、相馬郡、双葉郡
いわき地方振興局出納室 いわき市

◎入札情報へのリンク

・入札情報のページ
・入札等制度改革のページ
・電子閲覧のページ

 福島県電子入札のページはこちらから

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)