ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
FUKUSHIMA NOW VIDEO ふくしまの今を知る動画スペシャルサイト

このサイトについて


ふくしまを復興の地へ~12の数字から見るふくしまの今~

震災から12年。12の数字から見えてくる「ふくしまの今」を伝えます。

只見線で巡る奥会津!芸人・男2人旅~只見駅ぶら旅編~

福島県で番組Mcを務めるお笑い芸人・野村浩二(江戸むらさき)と鉄道好き芸人・岡安章介(ななめ45°)の2人が
2022年10月1日に全線運転再開をしたJR只見線で奥会津の魅力を紹介する旅企画。

アソビバふくしま 福島県の雄大な自然 PR movie

福島県には、磐梯朝日国立公園、尾瀬国立公園、日光国立公園、越後三山只見国定公園という4つの国立・国定公園があります。  

福島県知事メッセージ「2023年3月11日のメッセージ」

◆福島県知事メッセージ「2023年3月11日のメッセージ」

ふくしま 知らなかった大使 現地視察篇Ⅻ 猪苗代湖のシンボルと、色づく自然と伝統

大使、猪苗代へ。遊覧船や土津神社、磐梯山の眺め。長年愛されるふくしまのこころの風景に出会っていきます。

復興のあゆみ

ふくしまの未来

テクノロジー

県民の様々な思い・出来事を描いたアニメを紹介しています。

桃のイラスト

ふくしまをつくる人々

地域の情報

Living in MINAMIAIZU~南会津で暮らす人々~

県内の各地方振興局が制作した
地域の情報を紹介しています。

桃のイラスト

キビタンコーナー

県の復興シンボルキャラクター
「キビタン」の楽しい動画コーナーです。

キビタン
騎馬武者のイラスト

バラエティ

県からのお知らせ

 


ページトップへ戻る

このサイトに掲載の動画をイベント等で放映したいなど、ご活用いただける場合は、「福島県広報課」までご連絡下さい。お問合せはこちらから

お問い合わせ先
福島県広報課 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話:024-521-7015 FAX:024-521-7901

Copyright © 2020 Fukushima Prefecture.All Rights Reserved.

福島県公式YouTube