動画配信方式によるハラスメント防止出前講座を「相馬地方広域消防本部」で実施しました。
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月18日更新
動画配信方式によるハラスメント防止出前講座を実施しました。相馬地方広域消防本部(配信期間 令和7年6月15日~7月14日)・アンケートでは、次のような感想がありました。 「お互いの信頼関係が大事ということを改めて感じさせられました。現在も意識しているが、今後もコミュニケーションを大切にしていき、風通しの良い職場にしていくことを意識していきたいと思います。」 「危険から身を守らせるために、大きな声を出すことはパワハラにならないとあったが、言葉の選び方によってはパワハラに該当してしまうため、常に言葉選びを大切にし、伝え方を考える必要があることがわかりました。」 |