福島県喜多方建設事務所管内建設工事安全推進協議会について
福島県喜多方建設事務所管内建設工事安全推進協議会の設置
喜多方建設事務所では、「建設工事(受託工事も含む)における事故発生の未然防止」、「就労者の安全衛生及び作業環境の向上を図るための自主的活動の促進」、「建設工事の円滑な進捗の補助」を目的に、福島県喜多方建設事務所管内建設工事安全推進協議会(以下、「安全推進協議会」という)を平成7年度より設置しています。
・安全推進協議会規約(平成28年6月10日以降適用) [PDFファイル/144KB]
・公共工事安全推進計画(平成27年6月12日以降適用)
安全推進協議会の構成
安全推進協議会は、下記により構成されています。
- 福島県建設業協会喜多方支部、猪苗代支部の会員
- 喜多方建設事務所が発注する建設工事を受注した請負業者
- 喜多方建設事務所の工事担当課長以上の職員
(安全講習会) (安全パトロール)
安全宣言
一.私達は、整理・整頓・清掃を実行し、正確な手順で安全確保に努めます。
一.私達は、リスクアセスメントを実行し、危険ゼロの職場環境を目指します。
一.私達は、健康管理に注意し、日々の業務に従事します。
一.私達は、交通規則を守り、安全運転を心掛け、マナーアップに努めます。
一.私達は、笑顔を絶やさず、明るく元気な挨拶をし、常に、建設工事のイメージアップに努めます。
事業計画
令和7年度事業
1.安全協議会ニューズレター第17号 [PDFファイル/896KB](令和7年6月23日)
令和6年度事業
1.安全協議会ニューズレター第14号 [PDFファイル/1.11MB](令和6年6月20日)
2.安全協議会ニューズレター第15号 [PDFファイル/720KB](令和6年11月26日)
3.労働災害防止の標語募集!(令和6年12月1日~12月27日)
4.安全協議会ニューズレター第16号 [PDFファイル/669KB](令和7年3月5日)
・労働災害防止に係る標語募集の表彰式
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)