ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 産業人材育成課 > 第24回福島県障がい者技能競技大会

第24回福島県障がい者技能競技大会

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月5日更新

「ふくしまアビリンピック2025(第24回福島県障がい者技能競技大会)」の入賞者について

令和7年7月5日に開催した福島県障がい者技能競技大会の各種目入賞者をお知らせします。

福島県障がい者技能競技大会各種目入賞者
種目 金賞 銀賞 銅賞
ワード・プロセッサ

株式会社とうほうスマイル

株式会社さんしゃいんクレハ 福島県立大笹生支援学校
小林 将己 小山 裕次郎 佐藤 謙成
パソコンデータ入力

株式会社とうほうスマイル 株式会社さんしゃいんクレハ
橋本 顕 鏡 沙弥 永山 拓樹
縫製

夢みらい工房

一般社団法人久遠ぷれいす 一般社団法人久遠ぷれいす
箱岩 和樹 佐藤 滉将 金子 はるみ

オフィスアシスタント

株式会社とうほうスマイル

株式会社とうほうスマイル

モンステラ

苫米地 直樹 中村 楓 渡辺 怜美
喫茶サービス

福島トヨペット株式会社

福島県立いわき支援学校 福島県立会津支援学校
谷口 凜晴 宗方 まどか 小池 彩花
ビルクリーニング

ソーシャルスクエア郡山駅前店

福島県立だて支援学校 福島県立大笹生支援学校
齋藤 友博 鈴木 和真 澤井 翔太

 

1 大会の目的

 障がい者が日ごろ培った技能を互いに競う合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障がい者に対する理解と認識を深め、その雇用促進を図る。

2 大会の概要

 令和7年7月5日(土曜日) 午前9時15分~午後3時00分

 競技種目・出場者数

競技種目 部 門  人数
ワード・プロセッサ 身体・知的・精神障がい者部門 7名
パソコンデータ入力 知的障がい者部門 7名
縫製 知的障がい者部門 3名
オフィスアシスタント 身体・知的・精神障がい者部門 6名
喫茶サービス 身体・知的・精神障がい者部門 14名
ビルクリーニング 身体・知的・精神障がい者部門 9名
合   計 46名

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。